FAQ

アプリの使い方について分からない点を回答します。こちらのFAQで解決できない場合は以下のマニュアルもご参照ください。
※FreeStyleリブレについてのご案内はこちら

【アプリ操作マニュアルのご案内】

スライド画像マニュアル(Mealthy公式サイト)
動画マニュアル(Mealthy公式Youtubeチャンネル)

上記でも解決できない場合は、大変恐縮ですが、所属(法人の方のみ)とユーザーIDをご記載の上、カスタマーサポートまでお問い合わせください。
※ユーザーIDがわからない場合はコチラ
また、アプリの不具合についても、カスタマーサポートにご報告いただけると幸いです。できるだけ早急に復旧を目指しますので、分かる範囲で詳細に記入いただけると助かります。

目次

登録・設定
ビデオ面談
栄養士相談
食事の記録
体重の記録
ごはんを探す
その他

登録・設定

Q:Mealthyに登録しましたが、何をすれば良いのかわかりません

A:まずは、Mealthyへのご登録ありがとうございます!ここではアプリでの基本操作をご紹介致します。
栄養士相談
体重の記録
面談予約(法人限定)
ビデオ面談を立ち上げる(法人限定)
問診回答(法人限定)※特定保健指導対象者のみ
基本操作に慣れてきたら、以下の機能も是非ご活用ください。
食事の記録
コミュニティ
ごはんを探す

Q:アプリを再インストール・再ログインしたら記録が無くなりました

A:前回ログイン時のアカウントを新規作成した際に、本人確認でご利用になった電話番号又はメールアドレスを覚えている場合は、コチラを参考に再ログインをお願い致します。ご利用された電話番号又はメールアドレスを忘れてしまった場合は、所属(法人の方のみ)と現在のユーザーIDをご記載の上、カスタマーサポートまでご連絡ください。
また、再ログインに失敗しアカウントを重複して作成してしまった場合も、事務局にて対応致しますので、削除を希望されるアカウントのユーザーIDをご記載の上、カスタマーサポートまでご連絡ください。
※ユーザーIDがわからない場合はコチラ

Q:機種変更したのですがデータの引き継ぎはどうすればよいですか?

A:アプリのログイン方法と同様の操作で写真など全てのデータをそのまま引き継ぐことができます。コチラを参考に再ログインをお願い致します。記録が無くなる等のトラブルが発生した場合は、コチラをご参照ください。

Q:法人会員としてログインできているかわかりません

A:法人ログインができていない場合でも、コチラを参考に法人ログインを完了させることができます。法人ログインの操作が完了しているかどうかの確認も含め、一度ご参照ください。

Q:退会したいです

A:所属(法人利用の方のみ)とユーザーIDをご記載の上、カスタマーサポートまで退会の御旨をご連絡ください。また、操作方法がよくわからない場合はコチラもご参照ください。
※ユーザーIDがわからない場合はコチラ

Q:写真の自動アップロードを解除したいです

A:[設定]>[機能設定]>[写真の自動読み込み]をOFFにすると、解除することができます。操作方法がよくわからない場合はコチラもご参照ください。

Q:ユーザーIDがわかりません

ユーザーIDは5桁の数字で、確認方法は以下の2通りございます。
・[マイページ]上部のユーザー名(ニックネーム)の右に記載
・[設定]>[認証情報]>[ユーザーID]の項目に記載
操作方法がよくわからない場合はコチラもご参照ください。

ビデオ面談

Q:ビデオ面談の方法がわかりません

A:現在のご利用状況に応じて、以下3点のマニュアルの内いずれかをご参照ください。
法人ログイン済の方
法人ログインされていない方⑴
法人ログインされていない方⑵

Q:ビデオ面談の予約方法がわかりません

A:コチラをご参照ください。

Q:ビデオ面談を変更・キャンセルしたいです

A:それぞれ以下のマニュアルをご参照ください。
ビデオ面談の予約を変更する
ビデオ面談の予約をキャンセルする

Q:ビデオ面談のミーティングID(会議室ID)が届きません

A:ミーティングID(会議室ID)は、基本的に所属先からメール等でお知らせが来るようになっていますので、まずは会社や組合等の所属先までお問い合わせください。また、Mealthyからもビデオ面談の前日15:00及び当日の1時間前にSMSでリマインドメッセージを送付しておりますので、こちらも一緒にご確認ください。

Q:ビデオ面談で機能の不具合があります

A:機能トラブルの状況に応じて、以下のマニュアルをご参照ください。
自分の声が相手に聞こえない
相手の声が自分に聞こえない
カメラが映らない
上記でも解決できない場合は、不具合サポートまでご報告をお願い致します。

栄養士相談

Q:栄養士からアドバイスの返信が来ません

A:栄養士からアドバイスが届かない原因として以下の4点が考えられます。
・本アプリは22:00-6:00の間は返信が届かない仕様となっております。
・「食事を記録する」機能をご利用された場合、栄養士アドバイスの返信は来ません。「栄養士に相談する」機能から再度食事の投稿をお願い致します。操作方法はコチラをご参照ください。
・法人利用の場合は、プログラム期間が過ぎると栄養士アドバイスの頻度が変更されます。プログラム期限をお確かめください。
・個人利用から法人利用に移行した場合、担当栄養士が変更されます。引継ぎが完了するまで時間を要することがございます。
上記4点いずれにも当てはまらない場合、もしくはしばらく待っても返信が全く届かない場合は、事務局における返信漏れやシステム不具合の可能性がございますので、所属(法人の方のみ)とユーザーIDをご記載の上、カスタマーサポートまでご連絡ください。
※ユーザーIDがわからない場合はコチラ
また、個人会員の方は状況を考慮した上でコインの返金をさせて頂く場合もございます。

Q:どのような栄養士が担当しますか?

A:食事指導の実務経験が一年以上に相当する者が一人ひとりに担当します。

Q:カロリーを計算してくれますか?

A:栄養診断なのでカロリー計算は行っていません。ただ、一人ひとりの体型やダイエットの目標に応じて、食事の量・栄養バランス等の質・時間帯を考慮し、アドバイスをします。

Q:どのような食事をすべきですか?

A:食事アドバイスは減量を目標としています。食べ過ぎを防止するために、「目標とするたんぱく質の摂取」「最低限の炭水化物」「お腹いっぱいになるまでの野菜」を基本としながら、一人ひとりの食生活に合わせた形でアドバイスを行います。野菜が多くて、低カロリーな食事だけを推奨するようなことは行いません。

Q:持病がありますがアドバイスはもらえますか?

A:Mealthyでは医療行為を行うことができませんので、疾病をお持ちの方は指導できません。かかりつけの医師から指導された内容が分かる場合等は、その指導内容に基づきサポートをさせて頂くことはできます。薬を服用中の方も、食事について医師の指導を受けた上でご相談頂ければ、精一杯のサポートを致します。

Q:アドバイスに不満があります。

A:ご希望に沿ったアドバイスをお届けできず大変申し訳ございません。現在の栄養士のアドバイスにご満足頂けない場合、もしくは担当栄養士の変更をご希望の場合は、所属(法人の方のみ)とユーザーIDをご記載の上、カスタマーサポートまでご連絡ください。
※ユーザーIDがわからない場合はコチラ

Q:無制限で栄養士に相談できるはずなのに、コインが消費されてしまいます

A:プログラム期限をご確認ください。法人利用の場合は、プログラム期間が終了すると自動的に個人会員に移行されます。個人会員でも基本的に無料でサービスをご利用頂けますが、栄養士相談1回につきコイン100ptを消費します。

食事の記録

Q:「食事の記録」と「栄養士相談」は何が違うのですか?

A:「食事の記録」は主に個人としての記録、知人やコミュニティへのシェアが目的です。
一方で「栄養士相談」は担当栄養士へ相談し、アドバイスを受けることが目的です。
また、「食事の記録」は他ユーザーへの公開・非公開を選択できますが、「栄養士相談」は担当栄養士だけが閲覧できるという違いがあります。

Q:何を記録すべきですか?

A:口にした食べ物全てを記録できると理想です。ご自身の中では栄養管理ができているつもりでも、間食や飲み物によって知らずして過剰なカロリーを摂取していたり、一日の栄養バランスが損なわれてしまう可能性があります。ご自身の食習慣を客観視することで、食べ過ぎに対する抑止力や健康意識の向上にも繋がるので、この機会に是非とも記録の習慣を定着させましょう。

Q:食事の写真は誰でも見れるのですか?

A:食事写真は「栄養士相談」と「食事の記録」の2つの機能から投稿できます。「栄養士相談」で投稿した写真は担当栄養士しか閲覧できないのに対し、「食事の記録」から投稿した写真はご自身の設定次第で他のユーザーも閲覧することができます。
Mealthyはユーザーの安全性に配慮したアプリを目指しております。詳しくはコチラをご参照ください。

体重の記録

Q:体重はいつ計るのが良いですか?

A:朝晩の2回が理想です。その理由は、一人ひとりの体の構造によって消費エネルギーが変わってくるからです。
一般的に、体重は朝から夜にかけて増え、夜から朝にかけて減るので、その増減の大小関係を見ることで、日中の食事量の目安を把握することができます。最初の3日間だけでも大丈夫なので、まずは自分のカラダの特徴を知るところから始めてみましょう!

Q:体重は公開されませんか?

A:一般の他のユーザーからは見られないのでご安心ください!

ごはんを探す

Q:メニューが表示されません

A:メニューが表示されない原因として、以下の3点が考えられます。
・Mealthyアプリでは、22:00-4:00の間は食事を推奨しない仕様になっております。
・メニューの検索結果は、アプリ上でご自身によって設定された目標体重によって多少変わる場合がございます。目標体重の確認・変更方法はコチラをご参照ください。
コチラをご参照の上、スマートフォンの位置情報の許可がOFFになっていないかご確認ください。ONになっていても検索されない場合は、システム不具合を確認致しますので、不具合レポートからご報告をお願い致します。

Q:カロリーの数字は合っていますか?

A:カロリーを示すバッジの色(3色)によって情報源が異なるため、正確度が変わってきます。
・赤色バッジ→店舗が公式で公開している値です。ただし、盛り付けなどで差が生じるのであくまで目安としてください。
・オレンジ色バッジ→Mealthyの公式管理栄養士が掲揚計算をした値です。実際に店舗に行ったり、画像を見て計算をしています。
・グレー色バッジ→一般的なWEBページ等で公開されている情報が参考になっています。
カロリーはあくまで参考情報ですが、大きく間違った量を食べてしまうことを避けるには有効な指針となると考えています。

Q:カロリーの下にある星は何ですか?

A:炭水化物(糖質)・たんぱく質・脂質の3大栄養素のバランスから、Mealthyでオススメを得点化したものです。一般的に多くの外食メニューが炭水化物に偏りがちですが、Mealthyとしてはたんぱく質の摂取を最重要視しています。カロリーを抑えた上で、しっかりとたんぱく質を摂取できるメニューを高評価しています。星が多いメニューほどオススメです!

その他

Q:健康に役立つ情報をもっと知りたいです

A:Mealthyでは、会員の皆様に健康についてより興味をお持ち頂き、意識向上に繋がることを目的としたコラムサイトを運営しております。コチラから閲覧することができますので、是非ブックマークやお気に入り登録をして日々の健康生活にお役立てください。

Q:コインは何をするともらえますか?また、有効期限はありますか?

A:コチラから、コインの入手方法や有効期限、使い道についてご確認頂けます。

Q:ウェアラブルのデータが反映されません。

A:基本的にはリアルタイムで通信をしていますが、通信状況によっては即時に反映されない場合があります。毎日深夜の時間帯にデータの同期を行いますので、翌日にデータが反映されるまでお待ちください。翌日以降もデータが反映されない場合は、システムの不具合を確認致しますので、お手数ですが不具合レポートからご報告をお願い致します。

Q:食事補助の申請内容を間違えてしまいました

A:事務局にて訂正いたしますので、所属とユーザーIDをご記載の上、カスタマーサポートまでご連絡ください。
※ユーザーIDがわからない場合はコチラ

Q:ダイエットでカロリーは重要ですか?

A:Mealthyでは、体重に関係する要素の一つとしてカロリーを重視しています。ただし、健康的なダイエットを行うためにはカロリー単体だけでなく、栄養バランスや体調管理などにも意識を高め、食生活を総合的に捉えることが何よりも大事です。食生活に関する質問なども、是非気軽に栄養士やAIにご相談ください。

Q:血液検査の数値を入れると何か診断してもらえるのですか?

A:血液検査の結果は体の状態を把握するのに重要であり、一人ひとりに対して栄養士が独自のアドバイスをする上でも有効な参考情報になり得ます。その為、血液検査の結果はできるだけ入力をするようにしましょう。入力方法に関しては下記からご確認ください。
・個人会員の方:「健康カルテ」に入力する。(操作方法はコチラでご参照頂けます。)
・法人会員の方:健康診査を受けた方に関しては、診査結果をMealthyも保有しておりますので入力の必要はございません。

Q:食事写真やプロフィールなど、アプリ上全ての情報を非公開にしたいです

A:本アプリでは、現状「全ての情報を非公開にする」ということはできませんが、下記5点により安全性に配慮した仕様になっております。
①個人のプロフィール(体重等の健康カルテや登録個人情報)は外部から閲覧不可
②「栄養士相談」の内容は全て担当栄養士以外非公開
③「食事の記録」は、公開設定を「非公開」にすれば外部から閲覧不可
④ユーザー名はニックネームを使用できるため、基本的に個人特定は不可
⑤ユーザー検索機能はあるが、ユーザー名(ニックネーム)検索のため、不特定多数の個人追跡は不可

ただし、下記⑴-⑸に留意して頂く必要がございます。
⑴「食事の記録」は、公開設定を「公開」にした場合はコミュニティから外部閲覧が可能
⑵コミュニティの投稿に対して、外部から投稿者をフォローしたり、マイページに遷移して「食事の記録」の履歴を閲覧することが可能
⑶公開設定はあとから変更することができないので、間違えて「公開」に設定した場合は投稿を削除しなければならない
⑷ユーザー名検索で偶然ユーザー名(ニックネーム)が一致して検出された場合は、検索者はそのユーザーをフォローしたり、マイページに遷移して「食事の記録」の履歴を閲覧することが可能
⑸2020年6月現在、一部ルート(下記3点)から「食事の記録」をすると、自動的に公開設定が「公開」のまま投稿されてしまう
・食事写真の自動アップロード機能を利用する
・「食事の記録」で、[テキスト]を選択する
・「食事の記録」で、[ライブラリ]で複数の写真を選択する