FAQ

アプリの使い方について分からない点を回答します。

上記でも解決できない場合は、大変恐縮ですが、利用している医療機関名とユーザーIDをご記載の上、カスタマーサポートまでお問い合わせください。

※ユーザーIDがわからない場合はコチラ
また、アプリの不具合についても、カスタマーサポートにご報告いただけると幸いです。
できるだけ早急に復旧を目指しますので、分かる範囲で詳細に記入いただけると助かります。

目次

登録・設定

Q:スマホの操作に自信が無いんだけど・・・

スタッフがお手伝いします。カスタマーサポートまでお気軽にお電話ください。

Q:食事のたびに写真を投稿するのは大変そう・・・

全ての食事写真を投稿する必要はなく、できるところからで大丈夫です!

Q:プログラム利用に費用は掛かるの?

アプリのダウンロードやアプリ内での課金は発生しませんが、医療費として診察時のお支払額が増えます。詳しくは医療機関へお問い合わせください。

Q:プログラムコードとはなにか?

A:本サービスの利用に際し、アプリを有効化するために入力頂くコードになります。プログラムコードは医療機関から配布されたチラシに記載しております。

Q:ユーザーIDがわかりません

ユーザーIDは5桁の数字で、確認方法は以下の2通りあります。

  • [マイページ]上部のユーザー名(ニックネーム)の右に記載
  • [設定]>[認証情報]>[ユーザーID]の項目に記載

Q:写真の自動アップロードを解除したいです

A:[設定]>[機能設定]>[写真の自動読み込み]をOFFにすると、解除することができます。

Q:スマホの機種変した場合、データは受け継げるの?

カスタマーサポートへご連絡ください。新しい端末でも引き続きお使い頂けるように対応致します。

Q:アプリを再インストール・再ログインしたら記録が無くなりました(機種変更時も含む)

A:ご利用された電話番号又はメールアドレスを忘れてしまった場合は、医療機関名と現在のユーザーIDをご記載の上、カスタマーサポートまでご連絡ください。
また、再ログインに失敗しアカウントを重複して作成してしまった場合も、事務局にて対応致しますので、削除を希望されるアカウントのユーザーIDをご記載の上、カスタマーサポートまでご連絡ください。
※ユーザーIDがわからない場合はコチラ

Q:食事写真やプロフィールなど、アプリ上全ての情報を非公開にしたいです

A:現状「全ての情報を非公開にする」ということはアプリではできませんが、下記2点により安全性に配慮した仕様になっております。

    • 「栄養士相談」の内容は全て担当栄養士以外非公開

    • ユーザー名はニックネームを使用できるため、基本的に個人特定は不可

療養計画の作成

Q:療養計画って何?

A:これから栄養指導を進めていくために、あなたの今の状態や目標を設定したものです。アプリ内の設定で簡単に作成できますので、まずはアプリを使ってみましょう。

Q:主病って何?

A:あなたが今治療をされている疾患のことを指します。このチラシの中面のチェック欄に主治医がチェックを入れていますので、確認してください。主病はアプリでも入力する欄がありますので、忘れずに確認をお願いします。

Q:目標はどうやって決まっているの?

A:入力頂いた主病ごとに、予め管理栄養士が考えた目標を自動でご提案します。行動目標はリストの中からできそうなものを選んでみましょう。

Q:目標を自分で決めたい

A:アプリ内の自由入力欄に記入ください。

栄養士への相談

Q:どのような栄養士が担当しますか?

A:食事指導の実務経験が一年以上に相当する者が一人ひとりに担当します。

Q:偏った食生活をしていたら怒られない?

A:栄養士はあなたのライフスタイルに寄り添い、アドバイスをします。決して叱ったり強制したりすることはありませんのでご安心ください。

Q:カロリーを計算してくれますか?

A:栄養診断なのでカロリー計算は行っていません。ただ、一人ひとりの体型やダイエットの目標に応じて、食事の量・栄養バランス等の質・時間帯を考慮し、アドバイスをします。

Q:ダイエットでカロリー管理は重要ですか?

A:Mealthyでは、体重に関係する要素の一つとしてカロリーを重視しています。ただし、健康的なダイエットを行うためにはカロリー単体だけでなく、栄養バランスや体調管理などにも意識を高め、食生活を総合的に捉えることが何よりも大事です。食生活に関する質問なども、是非気軽に栄養士にご相談ください。

Q:栄養指導の回数は?

A:初月は10回、2か月目以降は5回となります。1回の食事に関する指導や一連のやりとりを指導1回とさせて頂きます。

Q:本当に効果があるの?

A:当社が提供している特定保健指導向けのサービスでは、大手企業の40歳以上の従業員を中心に指導をした結果、高い継続率および体重減少、血糖値の改善を実現しています。詳しくは当社HPをご覧ください。
https://mealthy.co.jp/tokuteihoken/

Q:担当の栄養士がどんな方か不安

A:アプリ内で受けて頂く性格診断の結果をもとに、あなたにピッタリな栄養士が担当します。もし万が一栄養士と性格が合わない、、、ということがありましたら、お気軽にカスタマーサポートまでご連絡ください。

Q:栄養士からアドバイスの返信が来ません

A:栄養士からアドバイスが届かない原因として以下の2点が考えられます。

    • 本アプリは22:00-6:00の間は返信が届かない仕様となっております。
    • 「食事を記録する」機能をご利用された場合、栄養士アドバイスの返信は来ません。「栄養士に相談する」機能から再度食事の投稿をお願いします。操作方法はコチラをご参照ください。

上記2点いずれにも当てはまらない場合、もしくはしばらく待っても返信が全く届かない場合は、事務局における返信漏れやシステム不具合の可能性がありますので、医療機関名とユーザーIDをご記載の上、カスタマーサポートまでご連絡ください。
※ユーザーIDがわからない場合はコチラ

Q:アドバイスに不満があります。

A:ご希望に沿ったアドバイスをお届けできず大変申し訳ございません。
現在の栄養士のアドバイスにご満足頂けない場合、もしくは担当栄養士の変更をご希望の場合は、医療機関名とユーザーIDをご記載の上、カスタマーサポートまでご連絡ください。
※ユーザーIDがわからない場合はコチラ

Q:自宅での食事の内容を栄養士に見られるのは抵抗がある

A:外食・コンビニなどで食事をしたときのみ投稿頂くことでも大丈夫です。まずはできることからやってみましょう!

Q:栄養士さんとのやりとりは先生にも送られるの?

A:サービスの利用状況やサマリレポートは先生にも共有されますが、チャットのやりとりを先生に送ることはありませんのでご安心ください。もし先生にお見せになりたい場合は、診察の時にアプリの画面を見せてみてください。

体重などの記録

Q:体重はいつ計るのが良いですか?

A:朝晩の2回が理想です。その理由は、一人ひとりの体の構造によって消費エネルギーが変わってくるからです。一般的に、体重は朝から夜にかけて増え、夜から朝にかけて減るため、その増減の大小関係を見ることで、日中の食事量の目安を把握することができます。最初の3日間だけでも大丈夫ですので、まずは自分のカラダの特徴を知るところから始めてみましょう!

Q:ウェアラブルのデータが反映されません。

A:基本的にはリアルタイムで通信をしていますが、通信状況によっては即時に反映されない場合があります。
毎日深夜の時間帯にデータの同期を行いますので、翌日にデータが反映されるまでお待ちください。翌日以降もデータが反映されない場合は、システムの不具合を確認しますので、お手数ですが不具合レポートからご報告をお願いします。

Q:血液検査の数値を入れると何か診断してもらえるのですか?

A:血液検査の結果は体の状態を把握するのに重要であり、一人ひとりに対して栄養士が独自のアドバイスをする上でも有効な参考情報になり得ます。そのため、血液検査の結果はできるだけ入力をお願いします

その他

Q:チラシを無くしてしまった

A:カスタマーサポートへご連絡ください。

Q:退会したいです

A:かかりつけの医師とご相談ください。